クレープを焼く時に、生地を伸ばす棒の名前と使い方について

クレープ焼器と一緒に送る備品
クレープ焼器と一緒に送る備品

こんにちは 上州物産の木村です(^^)

 

昨日の夕食は、家族の大好きなチキンカレーを作りました。
今回は、いただきもののジャガイモを使ったのですが皮が赤い
ジャガイモで名前が分からないのですが・・・煮崩れせず
美味しかったです\(^o^)/

チキンカレーの日は、人間だけでなく愛犬も大喜びです!!
カレールーを入れる前のチキンが欲しくて、私の足元でおねだりポーズを
して大興奮なんですよ 笑
自分の欲求に正直な方が、見ていて可愛いですよね♪

つい遠慮してしまう、損な性格を今年は改善しようと思います。
新しい椅子、私も欲しいです(^_^;)!!(分かる人にはわかるだろうな~ 笑)

 

 

さて本日は、学園祭や文化祭等で人気のクレープ屋さんを出店しようとお考えの方に
クレープ焼き器と備品についてお話しますね。

 

クレープを焼いたことのない人は、薄くて丸いクレープを上手に焼くことが出来るか
心配ですよね~。
私も心配です(^_^;)

実際に焼いた時も、薄くて綺麗なクレープを焼くことが出来ませんでした。
しかし、本物のクレープ屋さんも同じなのです!!最初からキレイに焼くのは無理!
何回も練習してキレイに焼けるようになるのです。
だから、一度や二度の失敗で自分には無理ーーーーー!(>_<)と諦めないで下さいね。

 

まず、クレープを焼くための機械ですが、電気式とガス式があります。
実際に焼いてみた私の感想としては、電気式のほうが温度管理が出来て
楽に焼けたと思います。
でも、慣れた人でしたらガス式のほうが短時間で多くのクレープを焼くことが
出来ると思います。

 

それから、クレープ生地を伸ばす棒ですが、これの名前は見ての通り『トンボ』と
言います。
野球部員がクランドを整えるのに使う『トンボ』と同じです。

 

大きさと整えるのが土かクレープ生地かの違いですね(^_^;)笑
『トンボ』には丸型と角形があるのですが、弊社でおすすめしているのは
イベント模擬店向けの為、初心者でも均等に生地を延ばしやすい丸型となります。
使用前・使用中は、生地がくっつきにくくなるようにお水に浸しておくのを忘れすに!!
トンボに延ばした生地がくっついてしまったら、破ける原因となるので
キレイに洗ってくださいね。
 
http://www.crepe-rental.com/howto_crepe.html
 
キレイに焼けたら、お好みのトッピングをすればOKです!!
デザート系にしてもおかず系にしても美味しいですよ(^^)♪
コーヒーゼリーと生クリームと納豆をトッピングしているお店もあるそうですが・・・
チャレンジしてみる勇気がありません(^_^;)
美味しいのかな~!?

 

それでは、又次回まで!!

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

模擬店レンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同