
こんにちは 上州物産の木村です(^^♪
明日は、2月7日ですね(^_^)
1998年の冬季長野オリンピック開会式が行われた日です!
しかし、私は全く見られませんでした・・・!
実は、その日が私の結婚式当日だったので 笑。
私の結婚生活は、さて置き・・・(^_^;)
月日の経つのは早いものですね~。
結婚式の私の写真を見て中学生の娘が・・・「ママ、キモい」
確かに、披露宴の最中に夫から「顔が変だよ」と言われるくらい
メイクがいつもと違って変だったのですが、まさか娘にまで言われるとは。
・・・娘だって、腕に輪ゴムをいっぱいはめてるみたいに
むっちむち赤ちゃんだったくせにーーー(-_-;)
絶対に!!もう二度と自分の若かりし頃の写真は見せないと
心に決めました(^_^;)
皆さまも、昔の写真にご用心くださいませ 笑。
さて本日は、模擬店などでポテトフライをあげようとお考えのお客様から
頂いたお問いわせをご紹介します。
Q:
模擬店で、ポテトフライを作る時、フライヤーで一度に何グラムまで揚がる?
答:
フライヤーの中に入れる油の量によって異なります。
例えば、ガス式フライヤーならMAXで11リットル入りますので、
冷凍ポテトは1kgまでならなんとか大丈夫でしょう。
電気フライヤーなら、MAXで6.5リットル入りますので、
冷凍ポテトは500gまでならなんとか大丈夫でしょう。
・・・それ以上入れると美味しく揚げることが出来ないという意味です。
時間があるなら、それぞれ半量で揚げることをおすすめしますよ~♪
その方が、カリッと美味しく揚げることが出来るはずです。
冷凍ポテトの入れ過ぎは、油の温度を下げることになるので美味しい
ポテトフライを挙げたいなら、一度に少ない量を揚げましょうね!!
自宅で奥様やお母様が揚げ物をすることがあったら、聞いてみてくださいね。
冷凍以外でも、揚げ物全般に入れ過ぎは失敗のもとだと思います。
(・・・私も、時間がなくて入れ過ぎで失敗した経験があります 笑。)
私が使うなら、遠赤外線効果でカリッと揚がるガス式フライヤーかな~♪
弊社で販売している冷凍ポテトは、皮なしストレートタイプです。
マクドナルドさんのポテトと同じようなタイプですね!
このタイプは、クセがないので万人受けするでしょうね。
太さが均一なので、揚げムラも出にくいのかもしれませんよ。
・・・個人的には、皮付きポテトが好きですが(^_^;)
さて、今日は金曜日だから、撮り溜めたテレビ番組を見ながら
ポテトフライとビールを楽しもうかな~。
それでは、また次回まで(^_^)/~