
こんにちは。上州物産の野村です!!
昨日久しぶりに、若かりし頃に通っていた大好きなパスタ屋さんに友達と行きました♪
なぜ通っていたかと言うと・・・
大きい声じゃ言えないですけど・・イケメンのお兄さんがいたからです(笑)!!!
もちろんパスタも美味しくて、味もすっごく好みなのですが♪♪
お兄さんの方が好みかな( *´艸`)フフッ♡
(↑↑自分で言っておきながら、気持ち悪くて鳥肌が立ちました(怖))
しかし、久しぶりにイケメンと会話をして若かったあの頃を思い出し
ちょっと若返った気がしました(笑)
さて本日は、チョコレートファウンテンのチョコレートについてご紹介いたします\(^o^)/
よくお客様からチョコレートの量についてご質問をいただきます!!
当たり前ですが・・・チョコレートファウンテンを食べて行くとチョコレートの量が減っていきます。
チョコレートファウンテンは、流しているチョコレートの量が減ってしまうと
チョコレートの流れが途切れだしたり、流れなくなってしまうことがございます。
弊社のチョコレートファウンテンは
綺麗にチョコレートが流れるまでに必要な最低必要量というのがございます。
こちらはチョコレートファウンテンのサイズによって異なりますので
ホームページで確認してみてくださいね(^^)/ →http://www.chocorental.com/specification.html
弊社のチョコレート「幸せショコラ」は、1kg(1セット)ごとの販売となっております。
だいたい、こちらの幸せショコラを500グラムほど召し上がっていただきますと
チョコレートの流れが途切れだしていきます。
500グラムの幸せショコラというのは
2~3cmほどのマシュマロに80個ほどチョコレートがつけられるような量になります♪
幸せショコラ1kg(1セット)ですと
マシュマロに150~160個くらいはチョコレートがつけられますね(^_-)-☆
チョコレートの流れが途切れだしたり、流れなくなってしまっても気にしない!!
チョコレートフォンデュのようにして
下に溜まっているチョコレートにつけて食べる!!
という方は、そのまま召し上がっていただいて大丈夫です♪♪
見た目的に、綺麗に流れ続けてくれないと困る!!!
という方は、幸せショコラを追加しながら召し上がってくださいね♪♪
それでは皆様、お元気で。
また次回まで!!