焼き鳥専用機の引き出しには、どうして水を入れるの?

焼き鳥器の引き出しには水を入れてください
焼き鳥器の引き出しには水を入れてください

こんにちは  上州物産の木村です(^^)
 
 
今日はお隣の伊勢崎市で花火大会が開催されます~!!
今夜は絶対に焼き鳥とビールが呑みたくなるでしょう。 笑
朝からブルーシートを敷いて場所取りしている人も居るようです。
私も早く帰らなきゃ!! 笑
 

 
さて本日は、花火大会にもよく合う!? 焼き鳥を作るための焼き鳥専用機について
お話します\(^o^)/
 
 
焼き鳥専用機で焼き鳥を焼く時に(兼用機も同様ですが)、引き出しに水を入れます。
お客様から「焼き鳥専用機の引き出しには、どうして水を入れるの?」と質問されたことが
ありますが、理由としては熱が焼き鳥器の下に伝わりにくくする為と、垂れた焼き鳥の油に
火が付かなくする為です。
油に火が付くとファイヤーショーのようになってしまい、怖いです。
 
ご家庭でも、魚焼きグリルで魚を焼く時に水を入れないと油に火がついてしまい
怖い思いをしたり、後片付けの時に苦労しますよね~(^_^;)
 
安全に安心して使うためにも、引き出しの水を時々確認して無くなりそうになったら
補給してくださいね。
 
※返却時は、引き出しの水を捨てて(空にして)から梱包してくださいね(^^)
 
 
それと、焼き鳥を沢山焼く時に焼き鳥機の大きさから判断して、焼き鳥兼用機の方が
早く焼けるように思われる方も多いのですが、焼き鳥の串の長さに最適なのが
焼き鳥専用機ですので、焼き鳥兼用機より専用機を使うことをおすすめしますよ~♪
無駄がなくて使いやすいです。
 
焼き鳥と一緒にイカ焼きやトウモロコシ焼きもしたい人は、焼き鳥兼用機がよいですね♪
牛串を焼くときは串の長さによっては兼用機の方が向いているかもしれません。
 

焼き鳥専用機
焼き鳥専用機
焼き鳥専用機:焼き台の間口61.5cm/奥行16cm/高さ21cm
(バーナー部分まで入れた間口:74cm)
 

焼き鳥兼用機
焼き鳥兼用機
焼き鳥兼用機:焼き台の間口74.5cm/奥行24.5cm/高さ21.5cm
(バーナー部分まで入れた間口92cm)
 

 
他にも、五平餅や焼きまんじゅう、みたらし団子なども焼き鳥機で焼くことが出来ますが
串の長さを調べていただき、焼き鳥専用機と焼き鳥兼用機の奥行サイズからどちらを選ぶか
決めてみてくださいね。
 
余談ですが・・・串の種類ってたくさんあるのですよ~!!
竹串・団子串・角串・丸串・魚串・平串・田楽串・五平串・・・
串の世界も奥が深くて面白そうですね。
 

 
 
それでは、また次回まで(^_^)/~

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

模擬店レンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同